【ポケとる】【ポケモンサファリ】開催、強力スキルを備える昆虫達を全捕獲だ!

最終更新日
攻略大百科編集部

今回の更新でバタフリーと共に虫タイプが主軸の

ポケモンサファリが開催されました

今回はポケモンサファリの登場ポケモンのステータスと攻略記事を書いていきます。

 

 

 

 

ポケモンサファリを攻略

虫・鋼の2タイプのため、炎をベースに岩・飛行・地面・格闘からサポートして採用する形で巡回はできますが。

やたら体力が高かったり、オジャマが激しかったりムラが激しいため出来れば炎や片方の弱点タイプのコンボスキルを活用しダメージを与えていきたい。また全てのポケモンが自身をオジャマとして使っているため【ふりはらう+(+)】や【はじきだす】があると便利、次点では岩対策ができるポケモンがあると便利だが体力が高すぎてコンボスキルや倍率ダメージスキルををからめないと倒せない場合が多々あるため。

オジャマ≧岩>鉄orバリアという具合にサブ軸に1匹いれると楽でしょう。

 

初心者やビギナーはメガバシャーモかメガゲンガーを軸としサブにホウオウ(きゅうこうかorおくりび)・ワカシャモ・キュウコン・ヒードラン等を採用していけば巡回自体は楽にできます。可能なら虫か鋼に弱点のつける、オジャマポケモン対策か鉄ブロック対策のスキルがあると便利です。

 

 

 

新規追加ポケモンの捕獲率とステータス

 

HP 約16550 手数12

捕獲率 9+4(残り手数)%

 

HP 約8600 手数8

捕獲率 9+3(残り手数)%

 

HP 約2200 手数5

捕獲率 10+2(残り手数)%

 

HP 約7300 手数 7

捕獲率 24+4(残り手数)%

 

HP 約13600 手数12

捕獲率 9+4(残り手数)%

 

HP 約8300 手数 7

捕獲率 20+2(残り手数)%

 

ポケモンサファリは数多く開催されたがここまで両極端なタイプで構成されたのは初めてである。また捕獲率も速めに倒せば30%前後はいくため何度かやればスーパーゲットチャンスも兼ねて捕獲しやすくなる。

とはいえ、道中ステージは全員がオジャマとして自身を盤面や盤面外に設置し、初心者や強力なポケモンがいないプレイヤーには苦労することは変わらないが以前と比べればマシ。

 

注目すべきは鋼タイプ初の【バリアけし+】のミノマダムの存在でしょう

対フェアリー対策としてバリア対策はかなりしにくく、中盤で苦戦しがちなサーナイトやプクリン等で一方的に処理できるのはかなりの朗報ものである。攻撃力も及第点であり、【メタルコンボ】の追加や鋼タイプの希少性も相まってお呼びになる機会が多くなると言っても過言ではない。

またコンパンも虫タイプでは貴重な【ねむり】もちスキルのため、序盤のサポートとして活躍してくれることでしょう。虫・ねむりスキル持ちのパラセクトはメインステージで手に入るがそれなりにメインを進めなければいけないためここで手に入るのは大きい。

モルフォンとシナジーが持てるのもプラスだが、2ターンしか持続しないためこの2匹を主軸にするのはやや難しい。

強力なスキルを所持しているのが多いのは良いことだが基本攻撃力が低いため思っているほど活躍が見込めないのが残念、ただビクティニのけいけんちゲットステージに戻ったため、弱点タイプとしてもしかしたら活躍が見込めるかもしれません。

もしかしたらミュウのレベルアップステージでバタフリー同様活躍してくれるかもしれません。

ポケモンデータ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ