【ポケとる】ミカルゲを攻略!強い能力を持つポケモンをGETしよう!!

最終更新日
攻略大百科編集部

今回はダイヤモンド/パールで登場したゴーストタイプのポケモン、ミカルゲを攻略していきます。

WVW69jH7MVw4a69srk

ミカルゲの「こわがらせる」は、3ターンの間ゴーストタイプのダメージを1.5倍にできる強力な能力です。

同じ能力を持つポケモンにはゴースがいますが、攻撃力がミカルゲの方が高いのでこちらの方が活躍してくれます。
少ないように見える攻撃力10の差は、ばつぐんが取れる怖がり状態の相手に対しては30ものダメージの差になるので、是非ともミカルゲはGETしておきましょう。

ステージの特徴

・HPは約3100

・手数は17

・第5ポケモンにグレッグルがいる。

WVW69jH7NMw2XXcV4d

・グレッグルをメンバーに入れているときはミカルゲが第5ポケモンになる。

WVW69jH7JuoI-J6y0S

・グレッグルとミカルゲをメンバーに入れているときは第5ポケモンがヒトモシになる。

WVW69jH7LK4HaujX0Q

・グレッグルとミカルゲとヒトモシをメンバーに入れているときはゴースが第5ポケモンになる。

WVW69jH7L08myKGVJw

 

スタート時のオジャマ

下の画像のように

・渦を巻くように岩ブロックが24個

WVW69jH7LK4HaujX0Q

バトル中のオジャマ

4ターン毎にバリアを2枚貼ってきます。

WVW69jH7Kf8VYu0gwJ

メガ進化枠の選び方

ミカルゲは「ゴースト」タイプなので、相性のいいタイプは「あく」「ゴースト」となります。

これまでに登場しているメガ進化ポケモンにはメガヤミラミとメガゲンガーがいます。

メガヤミラミは採用してもメガ進化までが遅くそもそもメガ進化しないことがあり、攻撃力が低くメガ進化後の能力もさほどこのステージでは有効ではないので、メガゲンガーをGETしている方はメガゲンガーを採用しましょう。

自身の能力によってコンボしやすくなります。

イベントで、メガアブソルやメガジュペッタなどのばつぐんが取れるタイプのメガ進化ポケモンをGETしている方は採用するのも良いでしょう。

その他のポケモンの選び方

ばつぐんが取れる「あく」「ゴースト」タイプの中から攻撃力の高いポケモンを選びましょう。

特に育てているポケモンがいない場合は、グレッグルと攻撃力の高い「ゴースト」タイプのポケモン達で挑みましょう。

グレッグルをメンバーに入れるとミカルゲが第5ポケモンとして登場します。

ミカルゲの「こわがらせる」で怖がり状態になったポケモンは、「ゴースト」タイプのポケモンから受けるダメージが1.5倍されます。

他のポケモンでは「わすれさせる」を持つアブソルも優秀ですが、今回のオジャマはそれほど厄介でもないので能力は発動させなくてもさほど問題はありません。

イベントでギラティナをGETしている方は優先してメンバーに入れましょう。

「4つのちから+」によってダメージが3倍され、素の攻撃力と合わさって頼りになるアタッカーとなります

能力の発動

上に挙げたそれぞれの能力の発動率は以下の通りです。

こわがらせる ・・・3マッチで5%、4マッチ以上で45%、5マッチで80%

4つのちから+ ・・・4マッチで80%、他は0%

※発動率は3DS版のものです。スマホ版では若干異なることがあります。

バトルの戦略

序盤は岩ブロックを破壊することに専念しましょう。

岩ブロックをある程度破壊出来たら、ゲンガーをメガ進化させて能力を発動させます。

メガゲンガーの能力によってポケモンの種類が減った時に、4マッチ以上で「こわがらせる」の発動を狙いましょう。

こわがり状態の時に、ゴーストタイプのポケモンである程度コンボさせれば素早く勝利できます。

オジャマでバリアを貼られたらその都度破壊するようにしましょう。

 

ポケモンデータ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ