【ポケとる】赤いギャラドスを攻略!状態異常にしてオジャマを完封しよう!!

最終更新日
攻略大百科編集部

今回は金/銀で登場した色違いのポケモン、赤いギャラドスを攻略していきます。

WVW69jUaG6QIL0wQr5

色違いのポケモンは金/銀から登場しました。

その中で、赤いギャラドスは必ず出現する色違いのポケモンとして登場し、色違いの中でも特に知名度の高いポケモンです。

元々の青い姿からのギャップが激しく、非常に印象的なカラーリングをしています。

登場する場所が「怒りの湖」という名前であり、真っ赤な体色をしているため、「怒りに任せて大暴れしたギャラドスが大量の返り血を浴びた姿なのではないか」といった様々な都市伝説があるポケモンでもあります。

実際には単純に突然変異で体色が変化してしまったギャラドスなのでしょうが、いろいろと想像を膨らませてみるのも面白いかもしれません。

ステージの特徴

・手数は8

・三匹限定ステージ

・ポケモンサファリ第10弾

スタート時のオジャマ

・バリアが竜巻のように12枚

・赤いギャラドスが12匹

WVW69jUaHUcY5GPEV-

バトル中のオジャマ

3ターン毎に

・鉄ブロックを3つ出現させる。

WVW69jUaJE8btddCCL

メガ進化枠の選び方

今回は3匹限定ステージということで、能力によって実質2種類のポケモンだけの状態を作り出すことで大コンボが狙えるメガゲンガーがおすすめです。

その他のポケモンの選び方

ばつぐんが取れる「くさ」「でんき」タイプの中から攻撃力の高いポケモンを選びましょう。

サファリでひこうタイプのポケモンを同時にGETすることを狙う場合は、「でんき」タイプのポケモンを選びましょう。

「でんき」タイプの中では、ジバコイル、ライチュウがおすすめです。

ジバコイルは「4つのちから+」によってダメージが3倍になります。

ライチュウの「まひさせる」でまひ状態になったポケモンは、2ターンの間オジャマカウントがストップします。

なお、ポケとるの中ではまひは「ひこう」タイプには効きません。

状態異常について詳しくは以下の記事をご覧ください。

攻略の要!状態異常と耐性についてまとめました!

初心者向け コツ・ノウハウ 攻略法
今回は状態異常についてまとめたいと思います。 最新作のポケットモンスターシリ...
続きを読む

ジバコイルをGETしていない方は、サンダーをメンバーに入れましょう。

「4つのちから」によって、ダメージが1.5倍されます。

 

今回のサファリのひこうタイプをすべてGETしている方や、ひとまず水タイプのポケモンの攻略を優先する方は、くさタイプのポケモンをメンバーに入れましょう。

ライチュウを抜き、「ねむらせる」をもち、攻撃力が高いポケモンをメンバーに入れましょう。

「ねむらせる」で眠り状態になったポケモンは、3ターンの間オジャマカウントがストップし、受けるダメージがすべて1.2倍されます。

イベントでゼクロムをGETしている方は、ジバコイルを抜いて優先してメンバーに入れましょう。

高い攻撃力をもち、「ブロックくずし+」によってオジャマ対策にもなります。

能力の発動

上に挙げたそれぞれの能力の発動率は以下の通りです。

4つのちから  ・・・4マッチで100%、他は0%

4つのちから+  ・・・4マッチで80%、他は0%

まひさせる   ・・・3マッチで10%、4マッチで30%、5マッチで80%

ねむらせる   ・・・3マッチで5%、4マッチで30%、5マッチで80%

ブロックくずし+・・・3マッチで50%、4枚以上で100%

※発動率は3DS版のものです。スマホ版では若干異なることがあります。

バトルの戦略

最初の配置が固定なので、状態異常のスキルを持つポケモンを1手目に5マッチさせて能力を発動させましょう。

状態異常にできればまず負けません。

その後は、上から順にバリアを破壊していき、ゲンガーをメガ進化させて能力を発動させましょう。

オジャマの赤いギャラドスはバリアを破壊する途中で勝手に消えるため、意図的に消す必要はありません。

もしも状態異常が発動しなくても、ゲンガーがメガ進化してしまえば一気にクリアできるので、あきらめずに慎重にポケモンを動かしていきましょう。

筆者は、メガゲンガーLv.10、ライチュウLv.10、ジバコイルLv.10で残り手数2でクリアし、スーパーボール2個を使ってGETしました。

ポケモンデータ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ